Registration info |
通常参加者枠(会場代) ¥1000(Pay at the door)
FCFS
数学や統計のサポートが必要な方 ¥2000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
内容概要
経済学の勉強会を実施していこうと思っているのですが、抽象的な話題のためとっつきやすい 計量経済学(Econometrics)から入っていこうと思います。 基本的なところをざっと流していければと思っているので、3~5回目処で全体像をつかむのを 目的にできればと思います。 データ分析に近い内容もあるので、違った視点から勉強してみたい方なども歓迎です。
開催日程
10/8(月) 受付: 19:50〜20:00 自己紹介: 20:00〜20:10 簡単な解説: 20:10〜20:45 自由時間&発表&ディスカッション: 20:50〜21:30 ※ 開始にあたり30分ほど、全体像や基礎知識の解説を行います。
会場
水道橋駅、神保町駅、九段下駅周辺 千代田区西神田2-7-14 YS西神田ビル2F
対象者
・経済学を新たに勉強していきたいと考えている方 ・違った視点での統計/データ分析について勉強してみたい方 ・英語のスキルを高めたい方(主催者は英語のテキストベースで進めていく予定ですので 気になった表現に関しては共有します) ・ブロックチェーンの関連で経済の勉強を行いたいと考えている方
当日のお持物
ノートとペン(読みたいテキストなどあれば持ち込んでもらえればと思います)
費用
・1,000円(会場代) ・2,000円(会場代+数学のサポート) ※ 費用は基本会場代になりますが、数学のサポートが必要な方は追加1,000円で対応させて いただきます。(高校レベルの数学もしくは簡単な統計の知識がある方は問題ないかと思います)
定員
7名
備考
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.